カテゴリー「会の活動」の記事

総理大臣と国交大臣に要望書を提出

今、私たちは、
「外環道路の建設費はすべて、大震災の復興費にあてるべき」と思います。
ところが、
国は「外環道路の今年度予算として125億円をつける」と4/1に発表。
復興の予算を組まなければならない大切な時に、外環道路に125億円の予算をつけるとは許せません。日本中、世界中が被災地に募金している中で、復興の中心となるべき国交省が、無駄なお金を使おうとするのは、『火事場泥棒』のようなものと、私たちは怒っています。

私たちは、内閣総理大臣と国土交通大臣に、下記項目の要望書を提出しました。
・外環道路の予算を東日本大震災の復興費にあてること
・ 外環道路計画の中止
怒りを多くの人と共有し、「外環道路計画の中止を求める署名」(現在3万2千筆)をさらに集めます!

2011年三鷹市議会議員選挙
立候補予定者へのアンケート結果

2011年三鷹市議会議員選挙 立候補予定者 への
「外環道路」緊急アンケートの集計結果を公開しました。
以下よりご覧頂けます。
http://www.gaikangaikan.info/pdf/20110411mitaka.pdf
(2011.4.16.23:51am 更新)

きれいな空気を未来へ手わたしたい!
〜市民による大気汚染測定運動の広がり〜
は、充実した学習会+集会になりました。

● 講師の藤田敏夫さんのお話し

30年以上の歴史をもつ大気汚染測定運動が、
住民運動や裁判などの闘いの場において
力となってきたことを、熱く、科学的に、
語っていただきました。
…外環計画の換気塔からの排気ガスが、
安全だとする国の説明が欺瞞であることも、
明らかにして頂きました。

三鷹には、「大型ショッピングセンターの出店計画」を
市民の運動で撤回させた歴史があります。
この時、大気汚染測定運動が、三鷹の環境を守るための
大きな力となりました。

●「外環道路」今、どうなっているのか?

…去る1月の国土交通省による「説明会」において、
明らかになったことを、寸劇で伝えました。
国交省の言葉は、録音した言葉を、そのままセリフとして再現。
会場は、笑ったり、怒ったりと、わきました。

当日、参加人数は、50名です。
学習会としては予想を越える人数となり、
会場は、参加者で、ぎっしり。
深く学びつつ、外環中止への熱い思いを
確かめることができました。

説明会で 国はこう答えた!

1月の国土交通省による「基本設計及び用地に関する説明会
において、364名の市民の前で、国交省はこのように答えました。
(録音した言葉を、そのまま記しています)

市民の質問によって、明らかになったことをまとめた
「号外ニュース」です。

このニュースを外環道路計画の対象区域、
及び、その周辺の市民のポストへ届けました!

●全文はこちら

「外環ウォーク パート2」総集編 ワークショップ
『作ろう!「外環より大切なものマップ」総集編』は大成功

これまで外環沿線6カ所で行ってきたワークショップの総集編として
外環全線をつらぬく巨大地図を完成させる集会は、
沿線各市区の市民グループとの共催です。
[1月23日(日) 14:00〜16:00 武蔵野芸能劇場 にて開催]

当日、70名を越える方の参加がありました。
実際に歩くのではなく、室内会場で、
市民の思いが書かれた、2メートル×8メートルの外環沿線巨大地図を
参加者みんなで完成させるワークショップです。

会場内は、ポストイットに書かれた市民の思いに心を重ねる人、
共感の中で、自分の意見を述べ合う人と、
各地区のワークショップをさらに上回る熱気に包まれました。

できあがった巨大なエリア地図を並べた時は、オー!と感嘆の声が上がりました。
地域を越え、市民の「思い」がつながった瞬間でした。

完成させた「巨大地図」は、国に届けようと、働きかけを続けていきます。

「外環ウォーク パート2」集会を朝日新聞が報道

「外環ウォーク パート2」集会 ー作ろう!「外環より大切なものマップ」ー
(1月23日開催) が、朝日新聞(2011年1月24日)にて、
報道されました。